日本アフィリエイト協議会は、「広告主アフィリエイト担当者」「アフィリエイトサイト運営者(アフィリエイター)」「ASP担当者」「広告代理店」の4つのグループに分かれており、それぞれのグループで情報交換や意見交換、他グループへの提案&要望、共同企画開催などを行っております。また、委員会(ワーキンググループ)にて特定テーマ、特定ジャンルに特化した活動も行っております。活動内容の一部を下記ご紹介させて頂きます。
◆ オンライン&オフラインでの情報交換&共有ネットワーク構築
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
広告主アフィリエイト担当者、アフィリエイトサイト運営者(アフィリエイター)、ASP担当者、そして広告代理店のグループがそれぞれ定期的にグループで集まり、情報交換や勉強会を行っています。現地参加できないメンバー向けに、オンラインでのライブ会議も同時に実施しています。
不正アフィリエイトの現状と対策、モバイルアフィリエイトの取り組み、個人アフィリエイター活性化、ポイントサイトとの付き合い方、地方のアフィリエイト支援、景表法や薬事法について、違法サイトへの対策、行政や他団体との連携、といったテーマが各グループの集まりで取り上げられてきました。
また、グループ毎に専用のメーリングリストを作成し、オンライン上でも随時情報交換や共有を行っています。オフラインの集まりには地理的、もしくはスケジュール的に参加できない方でも、議事録やメーリングリストで内容を把握頂く事が可能です。
◆ アフィリエイト教育&啓蒙活動
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アフィリエイトサイト運営者(アフィリエイター)、広告主アフィリエイト担当者、ASPスタッフ、広告代理店の4者はもちろん、消費者、行政、マスコミなど業界内外に向けた教育、そして啓蒙活動を行っております。確定申告や薬事法など、具体的な事例や注意点を学べる無料アフィリエイト講座も開催しています。
担当者向けのアフィリエイトセミナーや勉強会、業界分析レポートの共有など、アフィリエイト関係者のレベルアップも促進しています。2012年6月には、アフィリエイトサイト運営者がやってはいけないNG行為を分かりやすくまとめた資料『正しいアフィリエイトをしよう!』を無料公開致しました。
今後は広告主、ASP、アフィリエイトサイト運営者、広告代理店向けに、アフィリエイト取組方法を解説した無料マニュアル「アフィリエイト教科書(仮)」を作成、共有していく予定です。
◆ 地域振興アフィリエイト施策
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
首都圏以外のアフィリエイト市場を健全に発展させるため、北は北海道から南は沖縄まで、日本アフィリエイト協議会の参加メンバーで協力し合いながら、全国の地域アフィリエイト活性化に取り組んでいます。
地方での無料アフィリエイト講座や展覧会、交流会といったイベント開催はもちろん、遠方にお住まいのアフィリエイト関係者を対象としたオンラインライブ配信、そして各地方のアフィリエイトネットワーク支援なども行っています。
2013年からは、偶数月に東京以外の地域で無料のアフィリエイト勉強会を開催します。
◆ アフィリエイト・ガイドライン&アフィリエイト認定制度
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アフィリエイトサイト、広告主、ASP、広告代理店のそれぞれに対して、「アフィリエイト・ガイドライン」を各グループ&委員会(ワーキンググループ)で策定します。例えばASPに対するガイドラインは、ASPグループ以外の協議会グループで要望を募り、ガイドライン委員会で草案を作成し、それを行政や他団体に確認・承認を頂いた上で策定します。
アフィリエイト・ガイドラインと同時に、アフィリエイト認定制度も準備中です。ガイドラインを満たす企業や個人にはアフィリエイト認定マークを発行することで、事業者の信頼性や安全性を客観的に評価し、また他の協議会グループから特典や支援をしてもらえる取り組みを推進してまいります。
◆ アフィリエイト業界のグレーリスト&ブラックリスト作成
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
違法サイト、リスティング違反、誇大広告、個人情報悪用、公序良俗に反する媒体、不正な成果破棄、情報商材への勧誘等など、不正行為や悪質行為に手を染めるアフィリエイトサイトや広告主、ASP、広告代理店の情報を収集し、アフィリエイト業界のグレーリスト、およびブラックリストを作成・共有します。
また行政や他団体、マスコミなどアフィリエイト業界外からも広く情報提供を募り、業界外から問題視されているサイトや行為についても協議会メンバー間で共有、そして対応してまいります。
著しくアフィリエイト業界に不利益をもたらす個人・法人の情報は、関係各所に個別に提供させて頂く事で、アフィリエイト業界内外が連携し問題解決に取り組める土壌を作っていきます。
◆ アフィリエイト相談窓口&メディア対応窓口
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本アフィリエイト協議会はアフィリエイトサイト運営者(アフィリエイター)、広告主アフィリエイト担当者、ASPスタッフ、広告代理店担当者からの相談や情報提供を受け付ける、日本のアフィリエイト業界の中心的な相談窓口として機能しています。
アフィリエイト関係者からの簡単な質問や相談、情報提供については事務局が対応しますが、大きな支援や活動が必要な案件に関しては協議会の正会員メンバー間で対応を行ってまいります。
また、日本アフィリエイト協議会では、テレビや新聞、情報誌等のメディア対応窓口も兼任致します。各メディアからの情報提供や取材受付はもちろん、アフィリエイト業界からも様々なニュースやイベント情報をメディア向けに発信しています。
◆ 消費者庁や経産省、警察庁等の行政機関との連携
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
消費者庁や経済産業省、警察庁、東京都等の行政機関と情報交換や意見交換、共同企画の開催などを通じて、日本のアフィリエイト業界全体の完全な発展、そして問題解決向けた取り組みを行っております。
日本アフィリエイト協議会は、アフィリエイト業界を代表し、官民連携した下記2つの集まりに参加中です。下記以外にも、官公庁や他団体との情報交換会、対策会議等を頻繁に実施しております。
□インターネット消費者取引連絡会
インターネット取引における消費者の安全・安心の確保のため、関係者間での実務的な連携・協力の強化を図る会です。関係行政機関からは経済産業省、総務省、東京都、警察庁が参加しています。事業者団体からは社団法人日本通信販売協会(JADMA)、一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)、そして日本アフィリエイト協議会の3団体が参加しています。
□総合セキュリティ対策会議
情報セキュリティに関する産業界等と政府機関との連携の在り方、特に警察との連携の在り方について検討を行うために設置された、警察庁生活安全局長主催の会です。平成24年度は「インターネット広告業界との連携の在り方及び自主的取り組みの促進」がテーマとして取り上げられています。内閣官房、総務省、法務省、経済産業省、消費者庁と共に、オブザーバーとして日本アフィリエイト協議会も参加しています。
上記以外にも、アフィリエイト・ビジネスの健全な発展と普及、そして消費者利益と事業者利益の共存と成長を目指し、日本アフィリエイト協議会は様々な活動を行っております。